3月・月別で振り返る

長かった冬が終わり、春に向かう3月。 豪雪地帯の角川付近の道路沿いには、除雪された雪が地層のように積み上がり、まるでバームクーヘンのよう。 相当な積雪があったんだなと想像させられます。 そして、フキノトウが顔を出し、梅が咲き、もう春はすぐそこ…

2月・月別で振り返る

2月。 上旬は、場所によってはまだ雪が降り、下旬には、白梅が咲き、ようやく冬の終わりを感じさせられる。 下油井で撮った朝もやでのすれ違いは迫力があったな

12月・月別で振り返る

木々から葉は落ち、いよいよ冬! 白銀の世界へと変わる。

10月・月別で振り返る

彼岸花が咲く10月。 朝晩と日中との寒暖差で周りの風景を覆い尽くすほど出た霧や、下原ダムで魅せてくれた荒々しい姿の雲など、印象に残る風景が多い月でした。 あと、紅葉がイマイチで思い付きで撮った、車の窓ガラスの一枚はお気に入り♪

7月・月別で振り返る

7月。 雨の日が多く、どんよりした日が多い時期。 沿線では鮮やかなアジサイが咲き誇る。 自由に動き回るカタツムリに6時間も悪戦苦闘したこと、許可を得て、軒下に吊されたタマネギとホーロー看板を撮ったこと、そして、薄暮に行き違いを待つ列車は幻想的…

6月・月別で振り返る

6月。 新緑から深緑へ向かい、雨が多くなる時期。 雨はいろんな風景を魅せてくれます。 大雨の中待っていると、雨が止んだ瞬間、霧がモクモク湧きはじめ、対岸の道路や、川の水面を隠し神秘的な風景を魅せてくれた

ススキ

まもなくやってくるススキの時期。 日が傾くころ、偶然見つけ、すぐに駐車し、カメラを構えるとすぐにやってきたひだ号。 通過数分後、太陽は山に隠れてしまった。 休みの日にほぼ必ず高山線に通っていた時期が懐かしい 2021.12 ひだ号

新時代の秋2

彼岸花が線路際に色を添える 2023.09 ひだ号

梅雨の晴れ間

青空が見える場所が多い今日。 天気予報を見るとずーっと雨マークが続いています。 また台風が発生。 前みたいな豪雨にならないといいのですが・・。 2020.06 ひだ号

スイセン

昨日の雨で浜松では市街地が所々冠水。 車を運転していると前が見えなくなるほどで、恐怖を感じました。 今日の一枚は、星形のスイセン。 3月に咲く花だけど、データを見返していたらほっこり。 皆さまにもお裾分けしますね 大雨の被害に遭われた方、心から…

梅雨入り

昨日、東海地方~九州北部、沖縄、奄美地方で梅雨入りしました。 暑い日はあったものの、比較的涼しく、過ごしやすい日が多かったと思ってたのもつかの間、雨の時期がやってきましたね。 雨は、生活するには困りますが、キハ85系を追っかける身としてはす…

岩ツツジ

自宅がある、浜松では街路樹のツツジが見ごろを迎えています。 撮り鉄していないと季節をあまり感じれなくなっている今日この頃。 今日は岩場に咲く岩ツツジで一枚。 荒々しい岩壁に彩を添えてくれます 2020.06 ひだ号

彼岸花

終わっちゃったけど彼岸花。 草むらに入り、ヒルに怯えながら一枚。 人目につかないひっそりとした場所で育っている姿がたくましく思えました 2019.10 ひだ号

コスモス

コスモスと青空。 今日ものんびりとした風景の中を走ります 2019.09 ひだ号

ススキ

稲ばかり目がいっちゃう時期だけど、ススキも見ごろかな。 ススキに囲まれながらエンジン全開で飛騨路を駆け抜けます 2019.10 ひだ号

ユリ

まもなく見頃を迎えるユリの花。 サクラやヒマワリなどの王道以外でも沿線では季節を通して様々なお花が咲きます。 それも高山本線の魅力の一つです 2020.08 ひだ号

飛騨桃

飛騨桃の時期ですね。 近くで収穫作業をされていた方に声をかけて撮影しました。 木によって桃の値段が違うみたい。桃を傷つけないように恐る恐る撮影。 列車通過後お礼を言うと「この木だったら1個持っててもええぞ」と農家さん。 言葉に甘え、1個ちぎり…

梅雨の彩り

梅雨明けしちゃいましたが、ここ数日、突然の大雨が降り続いてますね。 どんより雲に覆われたこの時期。 まぶしいほど鮮やかな紫陽花が沿線を彩ります。 2019.06 ひだ号

ついに廃車回送

7月5日、キハ85系8両の廃車回送が行われました。 早朝に名古屋車両区を発車し、午前10時前、西浜松に向かいました。 この日は朝から雨。浜松駅発車時は雨が降る中での回送となりました。 編成は以下の通り 浜松← /キハ85-2+キハ84-10+キ…