11月

キハ85系が保存、他社での活躍車両以外が西浜松へ送られてしまいました。 感謝の気持ちを込めて、駆け抜けた高山本線での日常を月別に振り返ってみました。 季節が刻一刻と変わっていく場面や、列車を利用する人の姿、沿線の人たちなど... そんな日常が好…

11月・月別で振り返る

木々が美しく色づき、錦秋の飛騨路へと姿を変える11月。 月後半になると、標高が高い山には雪が降り始める

最後の廃車回送

11月27日、キハ85系最後の廃車回送が行われ、最後まで残っていた6両が西浜松へ送られた。 ←浜松<㌔85-3+84-304+[85-1112+[85-201+84-204+85-5> 午前5時50分ころ、名古屋車両区を発ち、午前8時前、豪快なカミンズ音を轟かせ浜松駅2番線に入…

漆黒の秋

晩秋の夜、この日名古屋方面へ向かう最終ひだ号の明かりが秋を照らす。 線路は漆黒の闇。明かりは道路の街灯のみ。 街灯でカメラの露出を予測しダメ元で撮った一枚。 寒さとよく周りが見えない怖さに少し怯えながら待った、そんなひとときが懐かしい 2020.11…

本当の最後

「さよならキハ85系」号は、駅や沿線で大勢のファンらに見守られる中、名古屋に到着。 生憎の天候でしたが、無事に走りきりホッと。 ぼくの青春をありがとう。 またね! 2021.11 ひだ号

感謝

定期最終列車の南紀7号が新宮へ向けて名古屋を発車。 あなたを追っておよそ7年。 数々の素晴らしい風景に出会わせてくれ、カメラの楽しさを教えてくれた。 今日は、南紀号で一番痺れた、水平線から朝日が昇る一枚。 本日を以てほぼ毎日のブログ更新を終了…

漁師町

キロ連結の「ありがとうキハ85系南紀」号が走り紀勢線に全国からファンが集っています。キハ85系はほんとに愛された車両だったんだと感じさせられます。 よく晴れた日、漁師町を縫うように駆ける。 南紀には飛騨では撮れない魅力がある 2019.11 南紀号

ステンレス車体

夜、上り最終のひだ号が高山駅を離れる。 駅構内の光がステンレス車体に反射してギラッと輝いた 2022.11 ひだ号

顔合わせ

終点大阪駅で大阪環状線を走る221系と顔を合わせる 2022.11 ひだ号

窓映

出発を待つひだ号の窓ガラスに、休憩するキハ85系が映る。 高山駅では当たり前にキハ85系が見られたのにもういない 2022.11 ひだ号

帰宅ラッシュ

多くのサラリーマンらが、関西のホームで列車を待つ中、ヘッドライトをつけホームへ進入する 2019.11 ひだ号

世代交代

多くの乗客が連結作業が終わるのを待つ。 そんなとき、新型HC85系と顔を合わせる。 この光景もまもなく見納めに 2022.11 ひだ号

水量戻る

1月中旬に工事のため、水が抜かれてからおよそ2カ月。 再び、水量が戻ってきたとのこと。 日々美しい姿を見せてくれ、私にとっても高山本線撮影の原点である下原ダム。 定期ひだ号からキハ85系が引退までおよそ2週間。 これから多くの撮影者が訪れ、交…

同世代

ほぼ同時期にデビューした311系がキハ85系の側面ガラスに映り込む。 まもなく見納めとなる 2019.11 ひだ号

サントリー山崎

サントリー山崎蒸留所前を通過する大阪ひだ。 このあたりは、有名撮影地「サントリーカーブ」と呼ばれています。 サントリーカーブで撮るには編成が短い大阪ひだなので、近くの踏切で撮影しました 2019.11 ひだ号

通勤列車から

JR東海の大半の区間で目にする通勤型車両・313系。 発車するひだ号を313系越しに撮ってみました。 この当たり前の光景もまもなく見納めになる 2020.11 ひだ号

モミジ並木

モミジ並木を横目に疾走。 キハ85系に秋は来ないんですね(._.) 2020.11 ひだ号

清掃

本日最終のひだ号が発車を待つ夜9時前、待合室の掃除をする清掃員さん。 さまざまな人によって支えられている鉄道。 頭が上がりません。鉄道に関わる全ての方々、いつもありがとうございます 2020.11 ひだ号

夜駅

山間部を駆け降りてきたひだ号は美濃太田駅を発車し、都市部へ向かう。 奥には乗り換え客を待つ長良川鉄道の姿 2020.11 ひだ号

冬の訪れ

飛越では雪が積もってるみたいですね。 この日は美しかった紅葉が終わり、名残惜しそうに所々に色づいた葉が残る時期。 奥の標高が高い山には雪が積もり、本格的な冬の訪れを感じさせられた。 私事ですが、今日でTwitterを始めて10年みたいです。 twitter.…

冬の訪れ

僅かな葉だけを残した木が冬の訪れを告げる。 シルエットになった木が美しく感じた 2022.11 ひだ号

ススキ

高山で初雪が降り、冬本番が近づく飛騨路。 白く美しいススキが秋の終わりを告げているかのようでした 2022.11 ひだ号

美濃太田TERMINAL

高山本線の他に、太多線、長良川鉄道が乗り入れる美濃太田駅。 ホテルの窓からカメラを構えると、ちょうどそれぞれの行先へ向かう列車が一枚の写真に収まった。 特急ひだ3号は名古屋・岐阜から各方面へ向かう、乗り換えの役割も果たす。 ~余談~ このカッ…

狭間

紅葉した山と川の狭間をゆく特急ひだ号。 山々がブロッコリーみたいに見えるのはぼくだけかなあ? 明日から始まる、新型HC85系での富山乗り入れに伴い、本日11月30日(水)でひだ3号と14号がキハ85系での運行を終了する。 私にとってひだ3号は…

イチョウ並木

駅手前に連なるイチョウ並木を800ミリで切り取り。 長大編成が駅に進入 2020.11 ひだ号

夜モミジ

真っ赤なモミジに見送られながら小さな踏切を通過する。 まもなく終点高山です 2020.11 ひだ号

モミジ街道

寝そべってパチリ。 モミジの木に、絨毯に、モミジ尽くしの景色が広がる。 2020.11 ひだ号

秋彩

山肌の木々が色づき始めたころ。 緑や赤、黄色。。。 様々な色が飛騨路の景色を彩る 2018.11 ひだ号

秋の絨毯

紅葉の最盛期が終わりに近づいている高山本線。 目線を下に向けると秋の絨毯が広がっていました 2018.11 ひだ号

もみじ

真っ赤に染まったもみじを広角であおり気味で撮ってみる。 もみじがまるで花火のように見えた 2018.11 ひだ号